2月9日におこなわれたJ2京都サンガVSセレッソ大阪との試合で、京都サンガサポーターがナチス親衛隊を連想させる応援旗を使用していたと、2月15日と報道されました。
ナチスを連想させるのはあまりいいことではありませんね。
そこで今回は「京都サンガナ チスを連想させる応援旗を使用していた!?応援旗を作った人物は?顔画像も判明?」について調べてみました。
京都サンガVSセレッソ大阪で使用された応援旗
【応援旗物議 J2京都がサポ注意】https://t.co/ajHi7fburm
J2京都サンガFCは15日、9日に行われたC大阪とのプレシーズンマッチで、男性サポーターが、ナチス親衛隊のマークを連想させるデザインの応援旗を掲げていたと発表。サンガは男性を厳重注意した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 15, 2020
今回使用されたと言われている応援旗は、ドクロをモチーフにしたものだと報道されえています。
今回の騒ぎになったドクロをモチーフにした応援旗。
画像を調べてみましたがすでに消去されており確認することはできませんでした。
ナチス親衛隊を連想させる応援旗を作ったサポータの顔画像は?
ナチス連想させる応援旗、京都サンガがサポーターを厳重注意 ネットで騒ぎに | 京都新聞
ちゃんとサポーターを特定して処罰しただけマシ。これが鹿島アントラーズなら注意もしないし、何よりクラブ側が問題とすら認識出来ないからね。 https://t.co/NG04RV4Vjj— Dream Slayer (@DreamSlayer1) February 15, 2020
今回応援旗を作成したサポーターは、特定されクラブ側が本人とも話をして厳重注意をしたようです。
このサポーターの顔画像・性別も公開されておらず画像は調べられませんでした。
Jリーグでは過去にも応援旗での違反があった?
ナチス連想応援旗でG大阪がHPで声明「不快な思いさせ、お詫びする」(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/R07Hait9s1 #Yahooニュース やっと公式声明か。再犯は確信犯と言える。ネトウヨ認めたらJリーグ規約違反だよなあ。
— 二宮正幸 (@nino1966masa) April 20, 2017
2017年4月にはガンバ大阪でも、ナチスを連想させる応援旗を作ったとして厳重注意を受けています。
ジャックログ 2chJacklog : 【川崎フロンターレ・旭日旗問題】<川崎フロンターレ>旭日旗問題、AFCに不服申し立てへ!「旭日旗に政治的、差別的な意図はない」と主張 https://t.co/x0jnm3d61Z pic.twitter.com/IIdPKMcRav
— ジャックログ (@2chjacklog) July 8, 2017
2017年5月には川崎フロンターレでも、サポーターが旭日旗をだした。
応援旗が、旭日旗を連想させるなどの抗議をうけ裁判にまで発展しています。
まとめ
たびたび応援旗での問題はサッカーだけに限らず発生していますね。
必ずしも意図してやっていないためなかなか難しい部分はありますが、誰もが気にせずかスポーツ観戦をすることができるのが一番いいでよね。
