今回のテーマはこちら!!
[2020年1月最新]ダイエット別コンビニで選ぶべき商品[セブンイレブン編]
ファミリーマート篇はこちら!

Contents
糖質制限ダイエット中に選ぶべき商品3選
1.砂肝黒こしょう焼き

エネルギー | 126キロカロリー |
---|---|
タンパク質 | 22.2g |
脂質 | 3.2g |
炭水化物 | 1.9g |
糖質制限中は、脂質、タンパク質を多く摂取してエネルギーとして使用しなければなりません。
一品でタンパク質22.2g、脂質3.2gを摂取できるのはかなりオススメ。
2.サバサラダフィッシュ

エネルギー | 224キロカロリー |
---|---|
タンパク質 | 12.7g |
脂質 | 19g |
炭水化物 | 0.5g |
糖質制限中は、脂質を多く摂取しなければなりませんが摂取する脂質の「質」も意識しなければなりません。
その中でも青魚に含まれる「オメガ3脂肪酸」は中性脂肪の両量を減少させ代謝を促進する効果があると言われており、糖質制限ダイエット中には最適です。
3.冷凍焼き鳥盛り合わせ

エネルギー | 233キロカロリー |
---|---|
タンパク質 | 29.4g |
脂質 | 9.4g |
炭水化物 | 7.1g |
何と言っていも脅威の1食あたりのタンパク質量29.4g!
さらに糖質も7.1gと低いのでおすすめ!!
低脂質ダイエット中に商品3選
1.サラダチキンバースモークペッパー

エネルギー | 59キロカロリー |
---|---|
タンパク質 | 12.5g |
脂質 | 1g |
炭水化物 | 0g |
低カロリー、低脂質なことはもちろんですが、何よりこの商品がいいのは「味」
まるでソーセージを食べているかのようなパリッとした触感とスモークの香り
しっとりとした触感が味わえます。
サラダチキンを食べ飽きた方には特におすすめ!!
2.豚ロース生姜焼き

エネルギー | 149キロカロリー |
---|---|
タンパク質 | 19.1g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 6.2g |
一見ダイエット食には見えませんが、タンパク質、脂質ともに低くダイエット食むいています。
何と言っても食べごたえもあり、とり胸肉ばかり食べている方におすすめ。
3.三陸産わかめそば

エネルギー | 331キロカロリー |
---|---|
タンパク質 | 27.5g |
脂質 | 2.7g |
炭水化物 | 49.1g |
ダイエット中でも麺類が食べたい方におすすめ。
そばは、低GI値の食品であることまた、わかめなど咀嚼の多い食材を使用しているので満腹になりやすいことからおすすめです。
※GI値:グリセミック・インデックスと呼ばれ食品が体内で糖に代わるスピードを表した値。
この値が大きいと血糖値が急激に上昇し脂肪に代わりやすくなってしまいます。
低GI値は、緩やかに血糖値が上昇し脂肪に代わりずらい食品のことです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
コンビニ飯の中にもダイエットに適した商品が数多くあります。
是非現在おこなっているダイエットの種類に適した項目を注意深く見てみてください。
意外とこれが食べれる、逆にいいと思っていたものは駄目だったなんてこともありますので
参考にしてみてください。
それでは
ポップガンマイ