2019年5月~7月に大阪府守口市内の小学校で、小学校6年生男児が同級生7人から恐喝を受けるという事件が発生していたと教育員会への取材で判明しました。
小学生で恐喝なんて、まるで世紀末のような事態ですね。
今回の記事は、こういった方々向けの記事になります。
- どんな事件?
- 事件が起きた小学校はどこ?
- 同級生7人は誰?
小学生が同級生を恫喝?
大阪・守口の小6男児、同級生に10万円渡す 市教委が第三者委設置へ(産経新聞) – Y!ニュース#Yahooニュースアプリ https://t.co/M6xLoWcWQw
— KOH (@KOH_mn) March 13, 2020
今回の事件は、小学校6年生の男児が同級生7人から計10万円もの現金を要求されていたとのことです。
約2か月間にわたり1人2万円づつ要求されていたとのことです。
そもそも小学生がそん大金を持っていたことに驚きです。
その後被害者の男児は、不登校になってしまっているようです。
小学生とは、いえ加害者は許せませんね。
事件が起きた小学校はどこ?
守口小学校です
— おのち@偽HARUNA (@chikae_scandal) March 13, 2020
守口市内の小学校は約13校ありこの中のどれかではないかと噂されています。
🔸守口小学校
🔸庭窪小学校
🔸八雲小学校
🔸錦小学校
🔸金田小学校
🔸梶小学校
🔸藤田小学校
🔸八雲東小学校
🔸佐太小学校
🔸下島小学校
🔸よつば小学校
🔸さくら小学校
🔸寺方南小学校
同級生7人の名前は?
大阪・守口の小6男児、同級生に10万円渡す 市教委が第三者委設置へ(産経新聞) – Yahoo!ニュース: https://t.co/WToaNwFY7m
重大事案って…犯罪だってば。恐喝とかの刑事事件だってば。— とかわ (@toichi10111) March 13, 2020
加害者の同級生7人の名前は、公開されていませんでした。
おそらく少年法で名前は公開されないと思いますが、償いは必要だと思います。
まとめ
今回の事件は、加害者側の両親が気付き発覚したようです。
子供同士のこととは言え、被害者の小学生は深い心の傷を負ってしまいました。
被害者のメンタルケアが急務ですね。