静岡県焼津市選出の諸田洋之県議が、自身が経営する会社の備品マスクを転売していたと報道されました。
そこで今回は「諸田洋之の会社住所を特定?備品のマスクをオークションに出品?」について調べてみました。

静岡県議がマスクを転売?
焼津市選出の県議(無所属) 諸田洋之容疑者
転売ではない?生産者さんでしたか?
めしうま。#転売ヤー死亡 #犯罪者にGPS埋め込み義務化#犯罪者の額にX印の入れ墨義務化
静岡県議、ネットにマスク大量出品 「転売品でなく、問題ない」と主張【新型コロナ】https://t.co/XYbOmrWATP— セムヤザ #END殺処分JAPAN (@them67) March 7, 2020
今回転売をおこなっていたのは、何と静岡県焼津市選出の諸田洋之県議でした。
県議が転売て・・・・あきれますよね。
諸田洋之氏は、先月の5日以降からマスクの転売をおこなっていたようです。
医療用のマスク2000枚セットなどをおよそ50回にわたってネットオークションに出品していたようです。
しかもものによっては、17万円で落札されていたようです。
しかし、このマスク不足の中どうやってマスクを入手していたのでしょうか?
自身の経営する会社から入手?
静岡県議会の諸田洋之議員がヤフオクで大量にマスク出品していたとのこと。
「経営する貿易会社で数年前に仕入れた在庫品で、転売にはあたらず問題は無い」とのことだが…🤔@HiroyukiMorota
ヤフオク gogohm2002https://t.co/g20Iw8jPFv— Eプロ@物販とアフィリとわたし (@epro_shimohara) March 7, 2020
諸田洋之氏は、議員になる前から会社を経営しておりその会社の備品であるマスクを転売していたようです。
現在は、奥様である「諸田久乃」が代表取締役のようです。
社名・住所を特定?
ネットオークションでマスクを高額販売してた静岡県議・諸田洋之は元日本維新の会、自称IT関連会社社長、会社→「株式会社来夢」インク販売の店で奥さんと2人でやってんのかな?マスクはどうやって大量入手したんだろ?しかし、議員でこんなのがいるとは・・・・・ pic.twitter.com/KG3sGVDvbV
— メンダコ (@toraomendako) March 7, 2020
会社名は「株式会社来夢(らいむ)」 インク販売をおこなう貿易会社のようです。
会社の住所は「三重県鈴鹿市住吉町5769-9」
マスクは、この会社の備品であり数年前に購入したものとのこと。
さらに「自分の会社の備品を売っただけ。転売にはならない」と話しています。
あきれますよね。
転売する前に、従業員やその家族、県身にも寄付するべきですよね。
まとめ
まったくあきれた県議ですね。
月曜に詳しい記者会見を行うとのことですが、どんな言い訳がとびだすことやら・・・